top of page

3月に向けて気合い



🍀2月🍀 皆様こんにちは、 バレエダンサーの北村です! 🍀 2月は気温の変化が激しく 春っぽくなったりまた真冬の気温に戻ったりと、体調管理が難しい季節です。❄️ バレエ団でも体調を崩す人が多く 大事をとって数日休み、その間はリハーサルに補欠の人が入ったりしながらの調整がありました。 2月には皆の大好きな作品 「 スパルタクス 」



「How Long Is Now? 」



「ジゼル」





の公演がありました。 好きな演目が続く時は毎日の仕事も楽しみなものです🤗💓 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今は3月に行われる演目 「白鳥の湖」 のリハーサル期間で、 私はソリストの役を連日ヒーヒー言いながら(本当に言ってます) 練習中です。💦 私を含め皆踊った後には

呼吸困難&歩行困難に😂 肺活量もスタミナもリハーサルで上げていかないといけません。😱 白鳥の公演の後には 「ジゼル」の公演で パドドゥを踊ることになったので 少しでも踊り安くなるようにと

筋トレ魂のスイッチが入りました🤗 と言うより


[ やらねばまずい! ]

という方が近いような..😅


プランク全般に、背中、足の裏、ふくらはぎ、太ももなどを、バレエの動きで使う筋肉の使い方で行っています。 パートナーの男の子も私もこの踊りを踊るのは初めてなので、回転のテクニックやリフトなど、リハーサルまでに自主練でもやることがいっぱいです🗻 何はともあれ、少しでも良い踊りが出来るようレベルアップさせていきます!

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page