2月はちょっとピンチ💦
更新日:2021年3月2日
🍀2月🍀
皆様こんにちは、 バレエダンサーの北村です🍀 スポーツがテーマのブログと 趣旨が違ってしまいますが、 今回は私が2月中最も苦戦(?)した メンタル面について書こうと思います🍀 2月は公演が沢山あり充実していたもののメンタルが珍しく揺らいだひと月でした。 朝のレッスン時にいきなり涙が出て 止まらなくなり、心臓はバクバク😅 自分でも 「えっ」という感じでしたが いきなり不安定な時期に突入😳↗️ 先生や同僚は心配してくれ 仕事を少し減らしてくれたのですが、 それが虚しさに拍車を掛けてしまい(笑) 家でも心臓のドキドキと虚しさで 横になっているばかりでした。 自分でも初体験で、これはいけない! 何とかしなければ!! と思い カフェに行って本を読んだり 音楽を聴いたりしましたが改善せず。
結構長い期間ネガティブな状態が続いていました。 2月も後半まで来た時にバレエとは関係の無い人と話したいと思い アルマティという違う街に住んでいる 友人に連絡したところ 「休みの日に飛行機でおいで!!!」 と提案をしてくれ、私のストレス解消に付き合ってくれることになりました。 出発当日 公演後にダッシュで飛行機に乗り、 次の休みの1日を アルマティで過ごす事に。 アルマティは素晴らしい山々に囲まれた 旧首都で、今の時期は スキー場や野外スケート場でウィンタースポーツを楽しめます。
山脈によって風が遮られるため 自動車のガスが街に溜まって空気が悪いことが多い街ですが、 私が行った日は湿気があり、空気が澄み 日本の雨季の朝のような空気を満喫できました。
折角なので野外スケート場へ滑りに❄️❄️ 私はスケート超初心者なので ひたすら前にばかり滑っていましたが それでも雪で真っ白になった山に囲まれたスケート場で過ごすのは本当に気持ちが良かったです🤗🏔️ その後ロープーウェイで山の中部まで登りカフェを楽しみました☕ 街に降りてからは久しぶりの豚肉ステーキを食べビールも飲みました🍺
本当に嘘のようですが この1泊旅行で嘘のように憂鬱が晴れ 信じられないほどポジティブに戻ることが出来ました。 どこにどう切り替えのスイッチがあるのか全くわかりませんが、 思い切った発散をしてみて良かったなと思います🤗🍀 日々リラックスしてコントロールしているつもりでもパッとこういう事が起こるという事が分かったし、ある意味勉強になる出来事でした😅💦 次は3月に仕事で良い役も頂けたので、 切り替えた気持ちをキープして練習に励みます!💪