top of page

充実したシーズンでした

フリーライドスキーヤーの黒田絢子です。

今シーズンは12月に北海道でシーズンインし、その後白馬をベースに滞在していました。

実は白馬のシーズンパスを購入し、ベースを白馬にするのは初めてでした!


ただ去年の股関節オペの影響で、まだ滑ると痛みも出ることもあり、スロースタートなシーズンインとなり、大会等も出ず、スキーと自然と自分と向き合っていました。

それでも、お客様と滑る中、少しずつ調子も上がり、2ー3日連続で滑れるようになり、登る距離、歩ける距離も伸びていきました。


目標としていた斜面の一つを滑ることができ、とても充実していました。


シーズン半ばは、山岳救助隊員の方からレスキュー講習を受け、自分たちで出来る山岳区域での搬送やファーストエイドの復習をしたりもしました。

ないに越したことはありませんが、いざという時に、動ける一員でいられるように努力していきたいと思います。


1月には、カナダから来ている憧れのフィルムクルーと運良く合流することができ、満足と言える一本を残すことができました!!

本当に多分久しぶりに納得できた一本でした😭、ほんとに嬉しいです!!


春になり日差しが伸びてからは、雨との戦いです。

例年より1ヶ月以上季節が早く感じます。


数年以内に廃線との噂のある大糸線を使った、ずっと行きたかったツアーに行ったり、毎年恒例となってるただただ歩くツアーをしたり、白馬を楽しんでいました!

ただ、この日は、目の前で全層雪崩が通るところを目撃し、あと1ー2分歩くのが速かったら巻き込まれてたかもと思うと本当に恐ろしいです。

急な気温上昇、急な降雪、急な変化。「急」がつくすべての気候変化には本当に気をつけていかなければいけないと再認識しました。



下の写真は、つい最近行った今の時期だけスキー歩いて行ける蓮華温泉というところです!野湯です🤣(夏は車で行けます!)

通常、1泊2日で行くのですが、時間がないのでガシガシ歩いて、日帰り温泉♨️してきました!



春は動く時間も長く、疲れることも多いですが、達成感や、そこでしか得られない経験もあります。


雪解けが早く、もうすぐ東北や立山の季節になりますが、最後まで楽しんで行きたいと思います👐🏔🎿👍


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

お久しぶりです。スキーヤーの黒田絢子です。 4月半ばに手術してから、ようやく3か月強が過ぎました。 あっという間だけど長かった〜。 リハビリと仕事しかしてなくて、ブログに書くことがありませんでした😅 相変わらず、自分の遅い回復にたまにどんよりとした気分になりつつ、少しずつ進んでいることに喜んでます。 でも、手術して本当によかった! 夜寝れるって素晴らしい✨ 歩けるって素晴らしい✨笑 オペ前は、歩

bottom of page